2018年(平成30年)JICA海外研修生来校
独立行政法人国際協力機構(JICA)の集団研修事業について、5月9日、課題別研修「地域水産業の持続的発展に寄与する行政官の実践的能力開発」コース(3月~5月)の事業主体となっている公益財団法人「ひろしま国際センター」引率の下、カンボジア、カーボベルデ、ガボン、インドネシア、モロッコ、ミャンマー、ナミビア、南アフリカ、トンガ、チェニジア、ベトナムの国の方々が、各国1名、本校を視察されました。(計11名)
学校からは、主に「本校のあゆみ」、「教育カリュキュラム」、「学寮生活」、「就職状況」等の説明を行い、その後、研修生は施設や学生授業(「経済学」)を見学されました。研修生の大半は、水産関係行政の方々であり、授業カリュキュラム、授業料、学生減少理由、などの質疑を受け、意見交換を行いました。
最後に、研修会場(教室2階)において、今期(第79期)の学生全員と記念写真を撮り、お見送り致しました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024年度2024年6月1日2024年度 監査士養成コース
- 2024年度2024年4月12日第85期 入学式
- 2023年度2024年3月15日2023年度 第84期 卒業式
- 2023年度2024年2月20日2024年度 第85期生追加募集!!