JF全漁連油質研究所見学・研修
6月22日(木)漁協購買事業の授業の一環でJF全漁連油質研究所に伺い、 施設内の機械の説明や2つの測定(動粘度測定と密度測定)を縄主任研究員と井原研究員の指導で行った。
学生からは、実際に油質研究所でどんなことが行われ、行うためにはどのような機械を使用しているのか。また、油質研究所が漁業を行う上で重要な役割を果たしている研究機関であることを理解した。漁協の職員となったら全漁連が提供している製品の品質が高いことを、胸を張って伝えられるとの意見が多くでました。
投稿者プロフィール

最新の投稿
2024年度2024年6月1日2024年度 監査士養成コース
2024年度2024年4月12日第85期 入学式
2023年度2024年3月15日2023年度 第84期 卒業式
2023年度2024年2月20日2024年度 第85期生追加募集!!